リメイクに使いたい木材は、どのように渡せばよいですか?
郵送できるサイズであればそのままお送りいただけます。大型の材料など郵送が難しい場合は、事前にご相談ください。
どの地域まで対応可能ですか?
基本的に全国どこでも対応可能です。遠方の方もお気軽にご相談ください。
インターネットでの購入はできますか?
はい、可能です。作品は下記サイトよりご購入いただけます。
Creemaショップはこちら
機械工学の要素を取り入れた木工作品も依頼できますか?
はい、可能です。設計図面の作成から対応いたしますので、ご希望内容をお問合せフォームよりご連絡ください。お見積りと納期をご案内いたします。
作品を直接見ることはできますか?
常設店舗はありませんが、個展・催事・イベント時にご覧いただけます。情報は「お知らせページ」やLINEアカウントから配信しています。また、一部商品は三軒茶屋の「Woodayice」様でも展示販売しています。
オーダーメイドの相談に見積書は発行してもらえますか?
はい、発行いたします。ヒアリング後に費用・納期をお見積り書にてご案内します。お見積りは無料です。
実家の柱や梁をリメイク作品にしてもらえますか?
可能です。まずは素材の状態やご要望をお伺いし、費用・納期をご提案します。お気軽にご相談ください。
店舗の内装計画に木工で協力してもらえますか?
はい、小物や什器・インテリアの制作など柔軟に対応可能です。デザイン段階からご相談いただけます。
看板をオーダーメイドしたいのですが、デザイン相談はできますか?
もちろん可能です。サイズやイメージなどをお伺いし、デザイン提案からお手伝いいたします。
OEMや量産依頼は可能ですか?
大量生産は難しいですが、少量生産であればOEMも対応可能です。内容によってご提案いたしますので、一度ご相談ください。
ワークショップに必要な工具は用意する必要がありますか?
リアル開催の場合、工具は当方で準備いたします。オンライン開催の場合、一部材料や道具(絵の具など)をご用意いただく必要があります。
ワークショップはいつ開催していますか?
定期開催はしておらず、スポットで不定期に開催しています。最新情報は「お知らせページ」またはLINEアカウントで配信しています。
オーダーメイドの流れを教えてください。
ヒアリング → 見積・納期の提示 → 正式発注 → デザイン・設計図作成 → 制作 → 納品、という流れで進めます。ご要望をじっくりお伺いしますのでご安心ください。
相談前に具体的なイメージが決まっていなくても大丈夫ですか?
もちろんです。漠然としたイメージから一緒に形にしていきますので、お気軽にご相談ください。
納期はどれくらいかかりますか?
内容によって異なりますが、オーダーメイドは通常1〜3ヶ月ほどいただいています。詳細はお見積り時にご案内します。
お支払い方法を教えてください。
お支払いは銀行振込となります。ご注文確定後に振込先をご案内します。
法人からの依頼にも対応していますか?
はい、法人・個人問わず対応可能です。店舗備品・イベント什器などもお任せください。
木材以外の素材も使用できますか?
基本は木材が中心ですが、金属やアクリルなど一部素材は組み合わせ可能です。内容によってご提案します。
古材の状態が悪いのですが、使えますか?
状態によりますが、加工が可能な場合も多くございます。事前に写真や現物確認をさせていただきますので、お問い合わせください。
サイズに制限はありますか?
作品によって異なりますが、郵送・搬入できる範囲内で対応可能です。大型作品についてもご相談ください。
作品の配送は行っていますか?
はい、日本全国への配送が可能です。大型の場合は別途送料がかかる場合があります。
ギフトラッピングは対応していますか?
一部商品は簡易ラッピングが可能です。オーダーメイド品は個別にご相談ください。
修理・メンテナンスはお願いできますか?
原則として修理・メンテナンスも承っております。内容により可否が異なりますのでご相談ください。
以前作ってもらった作品の追加製作は可能ですか?
可能な限り対応いたします。設計データが残っている場合はスムーズですので、一度ご連絡ください。
どんな相談でも受け付けてもらえますか?
はい、ものづくりに関することであれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。お客様の「想い」を形にするお手伝いをいたします。